C#なんぞ

C#に関するあれこれ。現在は「Raspberry PiをC#でプログラミング!」しようとしています!

Raspberry Pi

記事のインデックス

記事が増えてきたので、まとめておきます。随時アップデートの予定です! 開発環境の準備 csharpwhat.hatenablog.com csharpwhat.hatenablog.com csharpwhat.hatenablog.com csharpwhat.hatenablog.com Windows 10 IoTのGUIアプリの作成 csharpwhat.hatenabl…

バックグラウンド!

じゃあ、GUIなしで! Raspberry PiではIoT Remote Clientがどうやら使えないようなので、GUIのないバックグラウンドのプロジェクトを作ってみましょう! (Raspberry Piにディスプレイを直結すれば、もちろん映ります) csharpwhat.hatenablog.com Microsoft…

Raspberry PiでXamarin.Formsアプリ

Xamarin.Forms iOS/Android/UWPのクロスプラットフォーム・アプリを開発する環境としてXamarin.Formsがあります。 www.xamarin.com Windows 10 IoTで動くGUIのアプリはUWPなので、ということはWindows 10 IoTでXamarin.Formsで作ったアプリが動くよね? とい…

より正確なタイマーを!

結構遅れるTask.Delayメソッド 時間待ちにTask.Delayメソッドを使うと、どうも指定した時間より数十ミリ秒長く待っているようです。 (前回のコードでは、AutoResetEvent.WaitOne/ManualResetEvent.WaitOneメソッドを使っていますが、たぶん同じように遅れま…

Sense HATのLEDを順番に点灯する!

Sense HATのLEDを順番に点灯する! Sense HATの一番上の行のLEDを順番に赤色で点灯させるアプリです。GUI付きで、GUIから開始と終了ができます。 前回書きましたように、Sense HATを扱うパッケージを利用しています。 csharpwhat.hatenablog.com GitHubに、…

Sense HATのLEDを点灯!

Sense HATを扱うためのパッケージをプロジェクトに追加! Sense HATへのI/Oをはじめから記述するのは大変なので、NuGetパッケージを利用します。 「プロジェクト」メニュー→「NuGetパッケージの管理」を選択します。 ウィンドウ左上の「参照」を選択し、検索…

Raspberry PiにPCからリモート接続!

Device Portalで開く! いちいちRaspberry Piにキーボードだのディスプレイだのをつなぐのは面倒なので、リモートから接続できるようにします。 まず、「IoT Dashboard」の左のペインから「自分のデバイス」を選びます。LAN上にあるWindows 10 IoTが動いてい…

大は小を兼ねない

失敗失敗 スムーズにWindows 10 IoTのインストールから起動までできたように書きましたが、実は一度失敗しています。 SDカードに、最初は64GBのSDXC規格のものを使ったのですが、どうも立ち上がらない。Windowsの起動画面が延々表示されたままになったり、そ…

インストール~起動!

Windows 10 IoTのインストール まずは「IoT Dashboard」を使い、SDカードへOSのインストール。 途中、管理者権限を求めるダイアログが出てくるので許可します。 SDカードへ書き込みがなされ 完了!SDカードをPCから外します。 起動! SDカードをRaspberry Pi…

Raspberry Pi 到着!

Raspberry Pi 到着! 実物、初めて見ました。思っていたよりも小さくてビックリ! 発注からまる1日かからずにゲットです。RSオンラインさんと配達業者さんに感謝! microSDカードとディスプレイ・ケーブルをまだ調達中なので、見るだけ(泣)

C#でRaspberry Piを動かす!(これから、ね)

「C#なんぞ」です! はじめまして! C#に関するあれこれを、メモ代わりに書いていきます。 ま、備忘録、という位置づけです。 C#でRaspberry Piを動かす! 最初は、Raspberry PiをC#でプログラミングしてみます! キーワードとしては、Windows 10 IoT, C#, V…