C#なんぞ

C#に関するあれこれ。現在は「Raspberry PiをC#でプログラミング!」しようとしています!

2018-01-01から1年間の記事一覧

git rebase --onto!

git

ブランチの先端にある指定範囲のコミットを、任意のコミットから伸びるように移植できます。便利! qiita.com

Visual Studio Live Share!(その2)

csharpwhat.hatenablog.com 「編集できなくてもいいので、数十人のユーザーと共有できれば、プログラミングの授業で使えるんだけどなぁ」なんて書いていましたが、 ゲストは編集できない(read-only)にもできる 最大30人までのゲスト接続 ができるように…

C#スクリプトを実行する!

csiコマンド! C#でスクリプトを書いて、実行できます。 UDPを流れるデータを表示したかったのですが、.NET Frameworkのクラスももちろん使えるので、簡単に書けました! www.buildinsider.net

エクスプローラーのフリーズが解消した!

フリーズするエクスプローラー 結構な大きさのOneDriveとGitリポジトリがあって、TortoiseGitをインストールしてあるWindows 10環境なのですが、エクスプローラーを開くと、し・ば・ら・く、フリーズしたようになっていました。表示するフォルダーを切り替え…

マウス・ホイールのスクロールの向きを逆にする!

マウス・ホイールを下に回すと、下にスクロールして上部に隠れていたところが見える(スクロール・バーのサムは上へ移動する)ようにしたいんです。 Windowsのデフォルトの動作だと、ウィンドウの中身ではなく、サムを操作しているように感じられます。逆に…

IntelliCode!

news.mynavi.jp まだPreviewですが、早速導入してみましたIntelliCode。 入力補完の際に、コードのその位置でよく使われるメンバーを上位に表示したり、変数名の取り違えを指摘してくれたりするよう。 インストール! IntelliCodeは拡張機能なので、インスト…

Visual Studio Live Share!

youtu.be Visual Studioの編集セッションをネット上の他のユーザーと共有できる機能! 編集できなくてもいいので、数十人のユーザーと共有できれば、プログラミングの授業で使えるんだけどなぁ。

Ubuntu 14.04 i386でVisual Studio Codeをcpptools機能拡張とともに使う

Dockerのコンテナとして、Ubuntu 14.04の32ビット版にVisual Studio Codeを入れ、さらに機能拡張のC/C++ (ms-vscode.cpptools) を使おうとしています! 32ビット版のためか、機能拡張の実行に失敗するので、エラーメッセージを参照して、以下のパッケージを…

OneDrive

OneDirveって、「ローカル・ディスクがクラウドにコピーされる」んじゃなくて、「クラウドのディスクがローカルにマウントされる」んですか? いやいや。リモート・ディスクをマウントしているのなら、リモート・ディスクにアクセスできないときにはOneDrive…

Visual Studio CodeのExtensionをコマンドラインからインストールする

Visual Studio Codeを入れたDockerのコンテナを作ろうとしているのですが、Extensionも一緒にインストールしたいので調べた結果です。 code --install-extension extension名 コマンド一発で簡単にインストールできます。 code.visualstudio.com

MacBook ProのSSDを換装しました

古いMacBook Proの内蔵SSDを容量の大きなものに換装したので、手順を残しておきます。(なかなかC#の話題ができないわ…) 用意するもの 新しいSSD インストーラーを入れるUSBドライブ 古いSSDをUSB接続できるようなもの(新しいSSDへのコピー元にできるよう…

Visual Studio Codeでシンボル一覧を表示する!

C#でもRaspberry Piの話でもないのですが…。 Visual Studio Code! 最近、Visual Studio CodeをC/C++の開発環境として試してみています。良さそうだと感じていますが、難点がひとつありました。 EclipseやVisual Studio(2015や2017)にはある、表示している…

記事のインデックス

記事が増えてきたので、まとめておきます。随時アップデートの予定です! 開発環境の準備 csharpwhat.hatenablog.com csharpwhat.hatenablog.com csharpwhat.hatenablog.com csharpwhat.hatenablog.com Windows 10 IoTのGUIアプリの作成 csharpwhat.hatenabl…

バックグラウンド!

じゃあ、GUIなしで! Raspberry PiではIoT Remote Clientがどうやら使えないようなので、GUIのないバックグラウンドのプロジェクトを作ってみましょう! (Raspberry Piにディスプレイを直結すれば、もちろん映ります) csharpwhat.hatenablog.com Microsoft…