C#なんぞ

C#に関するあれこれ。現在は「Raspberry PiをC#でプログラミング!」しようとしています!

Visual Studio

Visual Studio Live Share!(その2)

csharpwhat.hatenablog.com 「編集できなくてもいいので、数十人のユーザーと共有できれば、プログラミングの授業で使えるんだけどなぁ」なんて書いていましたが、 ゲストは編集できない(read-only)にもできる 最大30人までのゲスト接続 ができるように…

IntelliCode!

news.mynavi.jp まだPreviewですが、早速導入してみましたIntelliCode。 入力補完の際に、コードのその位置でよく使われるメンバーを上位に表示したり、変数名の取り違えを指摘してくれたりするよう。 インストール! IntelliCodeは拡張機能なので、インスト…

Visual Studio Live Share!

youtu.be Visual Studioの編集セッションをネット上の他のユーザーと共有できる機能! 編集できなくてもいいので、数十人のユーザーと共有できれば、プログラミングの授業で使えるんだけどなぁ。

バックグラウンド!

じゃあ、GUIなしで! Raspberry PiではIoT Remote Clientがどうやら使えないようなので、GUIのないバックグラウンドのプロジェクトを作ってみましょう! (Raspberry Piにディスプレイを直結すれば、もちろん映ります) csharpwhat.hatenablog.com Microsoft…

Raspberry PiでXamarin.Formsアプリ

Xamarin.Forms iOS/Android/UWPのクロスプラットフォーム・アプリを開発する環境としてXamarin.Formsがあります。 www.xamarin.com Windows 10 IoTで動くGUIのアプリはUWPなので、ということはWindows 10 IoTでXamarin.Formsで作ったアプリが動くよね? とい…

Sense HATのLEDを点灯!

Sense HATを扱うためのパッケージをプロジェクトに追加! Sense HATへのI/Oをはじめから記述するのは大変なので、NuGetパッケージを利用します。 「プロジェクト」メニュー→「NuGetパッケージの管理」を選択します。 ウィンドウ左上の「参照」を選択し、検索…

Hello, Windows IoT!

Hello, Worldなんて簡単! プロジェクトの準備ができたところで、恒例の「Hello, World!」と参りましょう! …と力む必要もなく、UWPのアプリはそのままRaspberry Piで動きます。 というわけで、「Hello, Windows IoT!」と表示し、「OK」ボタンを押すと終了す…

Raspberry PiでUWPアプリを開発する準備!

UWP! Windows 10 IoTで動作するアプリは、UWP (Universal Windows Platform) のアプリです。 Visual Studio Installerで、「ユニバーサルWindowsプラットフォーム開発」をインストールしておきましょう! (ここでは、Visual Studio 2017を使っています) UW…

開発環境を準備します!

開発環境を準備します! microSDカードなどの到着までに、開発環境をWindows PCに用意しておこう! えっと、まずは「Windows IoT Core Downloads and Tools」から「Get Windows 10 IoT Core Dashboard」を押し、ダウンロードし起動、インストールします、っ…